2025マイラーズCのAI予想と過去データ特徴・傾向

昨年はソウルラッシュが勝利するなど、マイラーズCにはレベルの高い馬が出走します。
ただ今年は有力マイラーがドバイや香港での出走を選んでおり、絶対的な馬はいません。
だからこそ予想が面白く、高配当のチャンスも…!
ここでは2025年のマイラーズCのAI予想や過去8年(阪神開催分を除いた過去10年で開催された京都開催分)のデータをもとにした傾向や特徴を案内します。

画像はJRAより引用

2025マイラーズCの出走予定馬

馬名性齢
エアファンディタ牡8
グラティアス牡7
ジュンブロッサム牡6
セオ牡5
ニホンピロキーフ牡5
ビーアストニッシド牡6
ホウオウリアリティ牡7
ミスタージーティー牡4
レイベリング牡5
ロングランセ7

指数に基づいた2025マイラーズCの予想

netkeibaで公開している、指数に基づいたマイラーズCの予想はコチラ

先週は、福島牝馬Sで152,580円を的中させ、アンタレスSでは54,000円をゲット!

画像

GANKOの予想はコチラ

マイラーズC 過去8回分の特徴・傾向

阪神開催分を除いた、過去10年のうちの京都競馬場開催分。8回分のデータに基づいた情報です。

枠順別傾向

着別回数単回収率複回収率勝率連対率複勝率
1枠1- 1- 0- 8/10164210.0%20.0%20.0%
2枠1- 2- 1- 8/1275858.3%25.0%33.3%
3枠0- 0- 2-11/130740.0%0.0%15.4%
4枠1- 2- 1- 9/1352507.7%23.1%30.8%
5枠0- 1- 1-12/140480.0%7.1%14.3%
6枠2- 1- 2-10/15255713.3%20.0%33.3%
7枠2- 1- 0-14/171455011.8%17.6%17.6%
8枠1- 0- 1-15/1722175.9%5.9%11.8%

母数が8回分と少ないのですが、思ったほどバラけていません。
強いて不利?な枠をあげるとすると、8枠でしょうか。

脚質別傾向

脚質着別回数単回収率複回収率勝率連対率複勝率
逃げ0- 2- 0- 6/ 80710.0%25.0%25.0%
先行4- 2- 3- 17/ 2611110615.4%23.1%34.6%
差し2- 4- 4- 36/ 4620394.3%13.0%21.7%
追い込み2- 0- 1- 28/ 3137196.5%6.5%9.7%

逃げ馬の成績が想像していたよりも悪く、勝利はありません。
馬券圏内に入った馬は2頭だけ。

先行勢はかなり好調で、8年のうち4頭が勝利。
単複回収率はどちらも100%を超えていますし、勝率と複勝率はトップ。

差しと追い込みはそれぞれ2頭ずつ勝利していますが、回収率はどちらも微妙。

人気別傾向

人気着別回数単回収率複回収率勝率連対率複勝率
1番人気4- 1- 2- 1/ 89710750.0%62.5%87.5%
2番人気1- 2- 1- 4/ 8476612.5%37.5%50.0%
3番人気1- 0- 1- 6/ 81136312.5%12.5%25.0%
4番人気1- 1- 1- 5/ 8857212.5%25.0%37.5%
5番人気0- 3- 0- 5/ 801100.0%37.5%37.5%
6番人気0- 0- 1- 7/ 80380.0%0.0%12.5%
7番人気0- 1- 1- 6/ 80920.0%12.5%25.0%
8番人気1- 0- 0- 7/ 82806212.5%12.5%12.5%
9番人気0- 0- 0- 8/ 8000.0%0.0%0.0%
10番人気0- 0- 0- 8/ 8000.0%0.0%0.0%
11番人気0- 0- 1- 6/ 701210.0%0.0%14.3%
12番人気0- 0- 0- 5/ 5000.0%0.0%0.0%
13番人気0- 0- 0- 5/ 5000.0%0.0%0.0%
14番人気0- 0- 0- 5/ 5000.0%0.0%0.0%
15番人気0- 0- 0- 4/ 4000.0%0.0%0.0%
16番人気0- 0- 0- 2/ 2000.0%0.0%0.0%
17番人気0- 0- 0- 2/ 2000.0%0.0%0.0%
18番人気0- 0- 0- 1/ 1000.0%0.0%0.0%

8回中4回で1番人気の馬が勝利し、2~4番人気の馬がそれぞれ1勝ずつ挙げています。
それ以外で勝利したのは8番人気のレッドアリオンのみで、基本的には圧倒的に人気上位馬が強い傾向です。

11番人気の馬が1回だけ3着に入っていますが、それ以外は2桁人気の馬は馬券圏内なし!


GANKOの予想はコチラ