門別競馬場ダート1000mの特徴!データ傾向から有利な馬探し

門別競馬場で行われるレースはすべてダートですが、その中でも一番短い距離は1000mです。
このページでは、門別1000mの特徴をするために、様々なデータを集計してみました。
これを知ることで、有利な馬を見つけることができるでしょう。

コースの特徴

門別競馬場1000mのスタート地点は、他の距離よりも3コーナーまでの距離が短く、逃げ馬が圧倒的に有利です。
コース形態を見ると内枠有利なイメージですが、実際は外枠の方が有利です。
おすすめの種牡馬は、回収率を重視するとエスポーワールシチー、勝率的にはサウスヴィグラスやスウェプトオーヴァーボードです。

門別競馬場1000mの人気別成績

番人気 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
1番人気 45.90% 67.10% 77.90% 79.20% 90.60%
2番人気 23.40% 48.90% 63.10% 81.20% 85.70%
3番人気 13.20% 31.10% 45.30% 78.30% 74.50%
4番人気 7.50% 19.60% 35.40% 72.60% 71.70%
5番人気 5.20% 14.40% 25.40% 73.40% 72.50%
6番人気 2.50% 8.50% 16.00% 68.40% 62.20%
7番人気 0.50% 4.00% 10.20% 22.80% 56.50%
8番人気 1.00% 3.60% 7.90% 52.80% 58.40%
9番人気 0.70% 3.50% 5.00% 55.70% 57.40%
10番人気 0.30% 0.90% 1.90% 25.90% 23.60%
11番人気 0.40% 1.10% 2.20% 68.60% 51.40%
12番人気 0.40% 1.20% 1.90% 160.00% 77.70%
13番人気 0.00% 0.00% 0.00% 0.00% 0.00%

1番人気の馬の勝率がおよそ45%なので、2回に1回くらいは勝利しているということです。
複勝率は77.90%なので、3連系の馬券には必須だといえます。
通常1番人気の複勝回収率はそれほど高くありませんが、門別競馬場1000mは90.60%と高くなっています。

そして2番人気の勝率や複勝率も高く、勝率が10%を超えているのは3番人気までです。

12番人気の単勝回収率が160%と高いですが、基本的には人気馬で決着しています。

門別競馬場1000mの枠番別成績

枠番 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
1 9.70% 18.30% 26.00% 52.20% 68.90%
2 9.80% 19.50% 29.00% 57.80% 61.00%
3 9.80% 20.60% 28.30% 47.60% 55.80%
4 10.20% 22.20% 29.70% 73.60% 65.50%
5 10.20% 20.40% 30.20% 69.10% 63.70%
6 10.20% 20.50% 28.50% 49.40% 62.00%
7 11.00% 22.50% 31.80% 61.90% 77.40%
8 11.60% 21.30% 31.70% 100.90% 77.30%

非常に分かりやすく、内枠よりも外枠の方が勝率、連対率、複勝率が高くなっています。

単勝回収率が唯一100%を超えているのは、8枠のみです。
しかし8枠の複勝回収率は77%程度なので、短所ほどのインパクトはありません。
ですがこのデータ傾向はとても重要なので、予想の際には覚えておきたいです。

門別競馬場1000mの脚質別成績

脚質 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率
逃げ 34.90% 53.30% 64.10% 155.80% 118.80%
先行 14.10% 31.00% 44.60% 91.40% 90.50%
差し 4.10% 11.70% 20.00% 47.60% 56.80%
追込 0.90% 3.40% 6.40% 8.20% 25.70%

表の数字を見ると、逃げと先行でほぼ決まっている印象を受けます。

特に逃げ馬の好走率は高く、単勝回収率は150%を超えていますし、複勝回収率も120%弱です。

ちなみに追い込み馬の勝率は0.9%、単勝回収率は8.2%。
門別競馬場1000mの場合、追い込み一辺倒の馬は積極的に買い目から外すべきでしょう。